経済状態の悪化によって債務の返済が困難になってしまった、利息の返済に追われていつまでも借金の返済の見込みが立たず生活が苦しくなってしまった、自己の財産では借金の返済をしきれないなどのお悩みはありませんか。
そのような場合には、債務整理を行うことで悩みが解消されるかもしれません。債務整理には、任意整理・自己破産・民事再生の3種類があります。各債務整理には各々特徴と要件があり、債務者の財産状況に応じた選択をすることが必要です。
任意整理は債務者が債権者に対して支払いの猶予してもらったり、債務の分割払いを引き伸ばしてもらったりすることで債務者の債務負担を減らしてもらえるよう、交渉することによって実現する債務整理です。そのため、当事者間での一種の和解契約のようなものの役割を果たします。
これに対して、自己破産は自己の財産を処分して換金を行い、換金された限度で債権者に対して債務を弁済し、残債務については免責してもらうという債務整理の方法です。民事再生は民事保全法に基づいて一定の財産を換金し、残債務を債務者が弁済しやすい方法に変更するなどの取り決めを行うことで債務者の債務負担を減らす債務整理の方法です。自己破産と民事再生はどちらも当事者の取り決めではなく裁判所の介入が必要となります。
債務整理は債務の返済負担を軽減させる点でメリットがありますが、ブラックリストに載るなどのデメリットもあります。そのため、メリットとデメリットの比較を行い最適な手段を選択する必要があります。
さざんか総合法律事務所は多くの債務整理を行なってきた実績とノウハウがありますので、債務整理にお困りの方はお気軽にご相談ください。
事務所概要
Office Overview
名称 | さざんか総合法律事務所 |
---|---|
所属弁護士 | 吉村孝太郎、飯塚隆史、玉作恵美、溝岡由里 |
所在地 | 〒333-0851埼玉県川口市芝新町5-1 SKビル3階 C号室 |
連絡先 | TEL:048-485-9960 / FAX:048-485-9961 |
対応時間 | 午前9時30分から午後5時20分まで |
定休日 | 土・日・祝日 |
アクセス | 京浜東北線「蕨」駅東口から徒歩2分 |