離婚 財産分与 手続き

  • 離婚の種類と手続きの流れ

    「円満にスピード離婚したいと考えているが、どういった手続きをとれば良いだろうか。「家庭内別居が続いているが、離婚協議は拒否されている。どうすれば離婚することができるだろうか。離婚手続きに関して、こうしたお悩みをお持ちの方は数多くいらっしゃいます。 このページでは、離婚にまつわる様々なテーマの中から、離婚の種類と手...

  • 相続が発生したら?手続きの流れと期限

    相続が発生した場合の手続きは、どのような流れで進行し、どのような期限があるのでしょうか。 被相続人の死亡が判明した後、7日以内に死亡届を提出します。 14日以内に、年金の受給停止手続き、世帯主変更の手続き、健康保険と介護保険の資格喪失届出の手続きなどを行います。 相続放棄や限定承認の申し立ての期限は、原則として相...

  • 相続トラブルのよくある事例と予防・解決方法

    亡くなった父が自分の子に、離婚歴や前妻の子の存在を知らせていなかった場合、突然前妻の子が相続関係に現れてくることがあります。 どちらにも相続権はあるのですが、何も準備をしていないと、それぞれが権利を主張して、相続争いに発展してしまうおそれが高くなります。このような場合は個人が遺言書を残しておくことが重要な予防策に...

  • 未払い残業代請求手続きと必要な証拠

    ■未払い残業代の請求手続き まずは、未払い残業代を計算します。基本となる式は、1時間あたりの賃金×残業時間×割増率です。弁護士に相談すると、正確な残業代を計算してもらうことができます。 次に、残業代が発生していることの証拠を集めます。この証拠集めが残業代請求で最も難しい点であると言っても過言ではありません。証拠が...

  • 交通事故発生から解決までの流れ

    交通事故に関するお悩みはもちろん、相続問題、労働問題、企業法務、離婚問題、不動産トラブル、債務整理、刑事事件、少年事件、債権回収、成年後見、外国人事件など、幅広い分野に対応しております。交通事故についてお悩み方は、さざんか総合法律事務所まで、どうぞお気軽にご相談ください。豊富な知識と経験を基に、ご相談者様に最適な...

  • 不貞行為による慰謝料請求

    離婚しようと考えているが、慰謝料はいくら程度請求することが可能なのだろうか。「不貞行為の慰謝料について、不倫相手に請求することもできると聞いたが、本当だろうか。不貞行為の慰謝料請求に関して、こうしたお悩みをお持ちの方は数多くいらっしゃいます。 このページでは、離婚にまつわる様々なテーマの中から、不貞行為による慰謝...

  • 交通事故で被害者が請求できる費用は?

    交通事故に関するお悩みはもちろん、相続問題、労働問題、企業法務、離婚問題、不動産トラブル、債務整理、刑事事件、少年事件、債権回収、成年後見、外国人事件など、幅広い分野に対応しております。示談金の相場や示談の流れ、示談書の書き方など交通事故についてお悩み方は、さざんか総合法律事務所まで、どうぞお気軽にご相談ください...

  • 債務整理の種類とそれぞれのメリットとデメリット

    任意整理は、形式が定められているわけではなく、あくまで当事者間での交渉であるため、柔軟な取り決めを行うことができますし、裁判所が介入しないため手続き費用等がかかりません。また、他の債務整理と異なり自身の財産を失わずに済みます。任意整理は官報などに公示されないため、他者に債務整理を行なったことをバレる心配がありませ...

  • 少年事件とは~少年事件と成人事件の違い~

    少年事件と成人事件の違いとしてはその手続きの流れや裁判の実施方法、そして裁判などの結果受ける処分が挙げられます。 そもそも少年事件とは、主に20歳未満の少年が起こした刑事事件のことをいいます。少年事件の少年は3種類に分類され、14歳未満の触法少年と、14歳以上の犯罪少年、そして事件を起こしたわけではないが将来犯罪...

  • 債権・売掛金の回収方法

    返済の停滞が債務者の失念による場合は、心配の必要はありませんが、債務者の経営状況・財産状態が悪い場合は早急に債権回収手続きを取りましょう。その理由は、取引先が破産手続きを行なってしまった場合には、売掛金の回収は困難となる場合が多いためです。また、債権や売掛金は一定期間が経過すると時効によって消滅してしまうため、こ...

  • 仮差押えによる債権回収

     そのため、仮差し押さえを検討している方は弁護士などの専門家に相談されることをお勧めします。さざんか総合法律事務所では債権回収のための仮差し押さえ手続きを代行いたします。ご検討の方はお気軽にご相談ください。

  • 法定成年後見制度とは?種類とメリット・デメリット

    もっともデメリットは、裁判所に後見選任の申し立て手続きを行わなければならない点です。申し立てには法律の専門知識が必要とされる場合が多いため、専門家などに選任の申し立て手続きについて事前に確認をすることが必要です。 さざんか総合法律事務所では成年後見人の申立てについての手続き代行を行っておりますのでご検討されている...

  • 成年後見人を活用すべきケースとなれる人

    成年後見人の申立てには法律上の手続きを経なければならず、申立ての書類なども備える必要があります。また、被後見人となるものが本当に被後見人たりうるのかという判断も必要です。最終的な判断は裁判所の決定によって行われますが、弁護士に事前に見立ててもらうことも可能ですし、申し立てに弁護士の力を借りることで円滑に手続きを経...

弁護士紹介

Lawyer

所属弁護士

吉村 孝太郎Koutarou Yoshimura

  • 埼玉弁護士会
  • 埼玉県蕨市出身(蕨市立南小学校、蕨市立第一中学校出身)

詳細はこちら

所属弁護士

飯塚 隆史Takashi Iizuka

  • 埼玉弁護士会
  • 法教育委員会,労働問題対策委員会
  • 法律相談センター運営委員会
  • 埼玉弁護士会常議員(令和2年度)

詳細はこちら

所属弁護士

玉作 恵美Emi Tamatsukuri

  • 埼玉弁護士会
  • 埼玉県出身

詳細はこちら

所属弁護士

溝岡 由里Yuri Mizooka

  • 埼玉弁護士会
  • 広島県広島市出身

詳細はこちら

事務所概要

Office Overview

名称 さざんか総合法律事務所
所属弁護士 吉村孝太郎、飯塚隆史、玉作恵美、溝岡由里
所在地 〒333-0851埼玉県川口市芝新町5-1 SKビル3階 C号室
連絡先 TEL:048-485-9960 / FAX:048-485-9961
対応時間 午前9時30分から午後5時20分まで
定休日 土・日・祝日
アクセス 京浜東北線「蕨」駅東口から徒歩2分